石切のコマカフェにまつわるいろいろとお知らせのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エヴァーソン 朋子
「花を飾る」
がはじまります。
2012.1/25wed~2/4sat
11:00~16:00
(1/29は営業いたしますが、展示会の観賞のみになります。カフェはお休みです)
部屋の中に小さな植物を取り入れてお気に入りの花器に挿してみる。
いつもの空間が、きりりとすがすがしく、楽しいものになったりします。
そんな、何気ない毎日をいろどってくれる花のドローイングと花器を制作しました。
-----------------
エヴァーソン 朋子 Tomoko Everson プロフィール
1997年 大阪芸術大学 卒業
デザイン会社勤務後フリーランスのイラストレーターに。書籍や広告などのイラストを制作。
夫の出身国、南アフリカに在住中、陶芸を始める。
-----------------
かわいい、花器、器にわくわくです。
絵は前日の今日まだ飾っていないので、明日がすごく楽しみです。
◎展示会中、日曜日以外は通常カフェ営業をいたしますが、席数が少なくなります。ご了承くださいませ。ご予約限定ランチのお席も限りがありますので、お早めにご連絡ください。
◎明日、25日15時〜取材が入りますので、その時間にお越しのお客さまにはご了承いただけますようお願いいたします。
↓明日からのメニューです
コマ定食 ¥1,000(ミニデザート付¥1,300)※動物性食材不使用
・ジャックの豆ミートと白菜などの春巻き
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・冬瓜のスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
米粉チョコレートケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
金柑と緑茶のタルト ¥480(※卵乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
「花を飾る」
がはじまります。
2012.1/25wed~2/4sat
11:00~16:00
(1/29は営業いたしますが、展示会の観賞のみになります。カフェはお休みです)
部屋の中に小さな植物を取り入れてお気に入りの花器に挿してみる。
いつもの空間が、きりりとすがすがしく、楽しいものになったりします。
そんな、何気ない毎日をいろどってくれる花のドローイングと花器を制作しました。
-----------------
エヴァーソン 朋子 Tomoko Everson プロフィール
1997年 大阪芸術大学 卒業
デザイン会社勤務後フリーランスのイラストレーターに。書籍や広告などのイラストを制作。
夫の出身国、南アフリカに在住中、陶芸を始める。
-----------------
かわいい、花器、器にわくわくです。
絵は前日の今日まだ飾っていないので、明日がすごく楽しみです。
◎展示会中、日曜日以外は通常カフェ営業をいたしますが、席数が少なくなります。ご了承くださいませ。ご予約限定ランチのお席も限りがありますので、お早めにご連絡ください。
◎明日、25日15時〜取材が入りますので、その時間にお越しのお客さまにはご了承いただけますようお願いいたします。
↓明日からのメニューです
コマ定食 ¥1,000(ミニデザート付¥1,300)※動物性食材不使用
・ジャックの豆ミートと白菜などの春巻き
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・冬瓜のスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
米粉チョコレートケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
金柑と緑茶のタルト ¥480(※卵乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
PR
先日行って来てとても参考になった「瓦礫勉強会」。
末田さんのお話がまた聞けます!
場所は永和です。
託児もあるので小さいお子さんがいらっしゃるお母さん、お父さんもぜひ。
---------------------------------
これからの生活・いのち・子育てを
みんなで考えるお話会
大震災・原発事故・・・
今まで経験したことのないことに。
機会があって、末田さんの話を聞きました。
とてもわかりやすかったので、ゼヒ‼
みんなで知って、みんなで考えませんか?
これからの子どもたちのために
ゲスト:末田一秀さん
はんげんぱつしんぶん編集委員
日時:2月5日(日)
時間:14時~16時 13時半~受け付け
場所:東大阪市立市民会館 3F第1和室
東大阪市永和2-1-1 電話:06-6722-9001
近鉄奈良線・JRおおさか東線 河内永和駅下車すぐ
駐車場がございませんので電車をご利用下さい。
周辺にコインパーキングはございます。
参加費:500円 定員 50人 託児費:500円(隣の和室にて)
予約:メール:hagukumitunagaru@yahoo.co.jp
お名前、ご連絡先、メールアドレスをお知らせ下さい。
主催:ありま さちこ(2児のハハです。)
末田さんのお話がまた聞けます!
場所は永和です。
託児もあるので小さいお子さんがいらっしゃるお母さん、お父さんもぜひ。
---------------------------------
これからの生活・いのち・子育てを
みんなで考えるお話会
大震災・原発事故・・・
今まで経験したことのないことに。
機会があって、末田さんの話を聞きました。
とてもわかりやすかったので、ゼヒ‼
みんなで知って、みんなで考えませんか?
これからの子どもたちのために
ゲスト:末田一秀さん
はんげんぱつしんぶん編集委員
日時:2月5日(日)
時間:14時~16時 13時半~受け付け
場所:東大阪市立市民会館 3F第1和室
東大阪市永和2-1-1 電話:06-6722-9001
近鉄奈良線・JRおおさか東線 河内永和駅下車すぐ
駐車場がございませんので電車をご利用下さい。
周辺にコインパーキングはございます。
参加費:500円 定員 50人 託児費:500円(隣の和室にて)
予約:メール:hagukumitunagaru@yahoo.co.jp
お名前、ご連絡先、メールアドレスをお知らせ下さい。
主催:ありま さちこ(2児のハハです。)
コマ定食 ¥1,000(ミニデザート付¥1,300)※動物性食材不使用
・野菜だけのミートボール風or米粉豆乳グラタン
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・赤い野菜のスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
豆腐チョコレートケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
りんごのケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
・野菜だけのミートボール風or米粉豆乳グラタン
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・赤い野菜のスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
豆腐チョコレートケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
りんごのケーキ ¥450(※卵乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
コマ定食 ¥1,000(ミニデザート付¥1,300)※動物性食材不使用
・大豆ミートのバジル風味から揚げ
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・野菜の白味噌仕立てスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
チョコレートケーキ ¥450(※卵使用しています。乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
◎ご挨拶が送れましたが、あけましておめでとうございます。
2012年もよろしくお願い致します。
お正月営業にお越しくださった皆さまありがとうございました。
さて、11日よりメニューが若干変わります。
コマ定食1,000円がランチタイムまでのお値段となり、
14時以降は、ドリンク付きで1,500円となります。
また、coeurさんのパンがしばらくお休みになるので、
トーストはコマカフェで焼いた白神こだま酵母のパンになります。
できるようになれば、自家製酵母もやってみたいと思っています。
・大豆ミートのバジル風味から揚げ
・野菜のおかず2-3品
・有機野菜のサラダ〜自家製ドレッシング
・野菜の白味噌仕立てスープ
・3分づき雑穀ご飯
・自家製ぬか漬け
デザート(単品価格)
チョコレートケーキ ¥450(※卵使用しています。乳製品不使用)
おぜんざい ¥600(※卵乳製品不使用)
豆乳バニラアイス ¥400(※卵乳製品不使用)
※メニューはその日の食材の状況により、予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
◎お子様連れのお客様にお願いごとです。
こちらをご覧ください。
◎コマ定食は売り切れ次第終了です。
お取り置きのご予約承っております。
お電話orHPのメールフォームよりお願いします。
◎ご予約のみの限定ランチサービスを開始しました!
内容は...
ランチプレート(野菜のおかず6品くらい)
3分づき雑穀ごはん
本日のスープ
自家製お漬けもの
本日のデザート
お飲もの
お好きなお席を先着順でお取り置き
(混雑時は2時間までとさせていただきます)
以上で2,000円(税込)になります。
ご予約は3日前までにお願いします。
今まで、コマ定食のご予約をいただいていてもお席のお取り置きはしておらず、
混雑時はご迷惑をおかけしておりました。
お席のご予約もできるように、今回のサービスを開始しました。
是非、ご利用くださいませ。
◎ご挨拶が送れましたが、あけましておめでとうございます。
2012年もよろしくお願い致します。
お正月営業にお越しくださった皆さまありがとうございました。
さて、11日よりメニューが若干変わります。
コマ定食1,000円がランチタイムまでのお値段となり、
14時以降は、ドリンク付きで1,500円となります。
また、coeurさんのパンがしばらくお休みになるので、
トーストはコマカフェで焼いた白神こだま酵母のパンになります。
できるようになれば、自家製酵母もやってみたいと思っています。
2012年は、
1月1日〜4日までと、7,8日にお正月メニューにてオープンいたします。
営業時間は、
11時頃〜17時頃まで。
(変更する可能性もあります)
メニューは、
ドリンクメニューを中心に、
ケーキ、おぜんざい、焼き菓子、カレー、パンを予定しています。
(どれも売り切れ次第終了)
ケーキは、
焼きバナナのタルト、
ナッツのタルト、
人参とラムレーズンのケーキ、
ドライフルーツとナッツのケーキ、
おからのケーキ、
りんごのケーキ
などをその日によって色々と。
他に、
チョコチップマフィン、
レモンとカルダモンのマフィン、
バナナとピーカンナッツのマフィン、
ノンシュガードライフルーツと米粉のどっしりケーキ、
天然酵母のシナモンロール、
もご用意する予定です。
カレーは、コマカフェ定番のベジタブルカレー、
冬野菜と数種の豆のカレーです。
(3分づきごはんと自家製ピクルス付き)
豆はいろいろたくさん入る予定です。
レンズ豆、ひよこ豆、金時豆、インゲン豆など。
石切神社お参りの際には、是非お立ち寄りください。
いつものお正月臨時スタッフ(私の母ですが、笑)と共に、
笑顔でお待ちしております。
通常営業は、11日〜になります。
2011年は、本当に色々あった年でした。
ゆっくり立ち止まって考える暇もないほど、目まぐるしく動いていきました。
2012年も、もっともっと考えないといけないことがたくさんあります。
今まで見ていなかったこと、知らなかったことから目を背けずに、
学び、知り、少しずつでも伝えて行けたらと思います。
そんな年末、少し体調を崩していて、いろんな予定をキャンセルして家にこもっていましたが、そろそろ復活、大晦日を迎えることができそうです。
そして、今年出会った全ての方々に感謝です。
日本中が悲しみにつつまれた年でしたが、私たちはありがたいことに、日々楽しく過ごせています。
本当にありがたいです。
そういう気持ちを忘れずに。毎日大切に生きて行きたいです。
皆さんの、生活のほんの一部にコマカフェが存在していることにも、感謝して。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
1月1日〜4日までと、7,8日にお正月メニューにてオープンいたします。
営業時間は、
11時頃〜17時頃まで。
(変更する可能性もあります)
メニューは、
ドリンクメニューを中心に、
ケーキ、おぜんざい、焼き菓子、カレー、パンを予定しています。
(どれも売り切れ次第終了)
ケーキは、
焼きバナナのタルト、
ナッツのタルト、
人参とラムレーズンのケーキ、
ドライフルーツとナッツのケーキ、
おからのケーキ、
りんごのケーキ
などをその日によって色々と。
他に、
チョコチップマフィン、
レモンとカルダモンのマフィン、
バナナとピーカンナッツのマフィン、
ノンシュガードライフルーツと米粉のどっしりケーキ、
天然酵母のシナモンロール、
もご用意する予定です。
カレーは、コマカフェ定番のベジタブルカレー、
冬野菜と数種の豆のカレーです。
(3分づきごはんと自家製ピクルス付き)
豆はいろいろたくさん入る予定です。
レンズ豆、ひよこ豆、金時豆、インゲン豆など。
石切神社お参りの際には、是非お立ち寄りください。
いつものお正月臨時スタッフ(私の母ですが、笑)と共に、
笑顔でお待ちしております。
通常営業は、11日〜になります。
2011年は、本当に色々あった年でした。
ゆっくり立ち止まって考える暇もないほど、目まぐるしく動いていきました。
2012年も、もっともっと考えないといけないことがたくさんあります。
今まで見ていなかったこと、知らなかったことから目を背けずに、
学び、知り、少しずつでも伝えて行けたらと思います。
そんな年末、少し体調を崩していて、いろんな予定をキャンセルして家にこもっていましたが、そろそろ復活、大晦日を迎えることができそうです。
そして、今年出会った全ての方々に感謝です。
日本中が悲しみにつつまれた年でしたが、私たちはありがたいことに、日々楽しく過ごせています。
本当にありがたいです。
そういう気持ちを忘れずに。毎日大切に生きて行きたいです。
皆さんの、生活のほんの一部にコマカフェが存在していることにも、感謝して。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/20)
(03/29)
(03/18)
(03/12)
(03/12)
プロフィール
HN:
mie nagai
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
coma cafe
東大阪市西石切町1-10-3
072-987-2457
カフェ営業日:水曜〜土曜 11:00〜16:00
その他不定期にて、料理教室やイベントを開催しています。
東大阪市西石切町1-10-3
072-987-2457
カフェ営業日:水曜〜土曜 11:00〜16:00
その他不定期にて、料理教室やイベントを開催しています。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お買いもの